【PR】この記事はプロモーションを含みます。

三井住友銀行 両替手数料の有料化

2月から三井住友銀行が一部の両替手数料を有料化したそうですよ。

両替機を使った11枚~500枚の両替について2月1日より400円の手数料がかかるようになったそうです。これにはビックリしました。今まで無料でやっていたのに費用がかかるようになったみたいですよ。

三菱UFJ銀行は300円かかりますし、みずほ銀行は400円なので今回の改訂で3大メガバンクはすべて両替手数料が有料になったことになります。

フィンテックの導入でどんどん業務が簡略化されて来ているはずなのに、手数料がかかるようになるってのはなんだか納得できませんが、銀行側の言い分としてはキャッシュレス化の取り組みの一環とのコメントが出ていました。

この有料化により現金を使う人が減ればいいと思っているのか分かりませんが、現金を取り扱っていると事業者は大変でしょうね。