新型コロナウイルス 給付金 再給付の可能性

最近のニュースで新型コロナウイルスの経済的な対策として給付金の再給付の話がでていましたね。
給付金については政府内でもその効果に疑問を持っている人がいるみたいで、1回目の給付金の時もすんなりといかなかった記憶があります。
今回の給付金の話も同じような感じになっているみたいですね。
政府の思惑としては給付金をらったらパーッと使ってほしいのが本音だと思いますが、もらう側としては貯金したいと思う人も一定数いるみたいです。
でも、経済刺激策としてやっぱり使ってしまった方が効果はでますよね~
給付を受けた全国民が一斉に10万円の給付金を使ったら、経済は物凄く動くと思います。
分かっているけど、先の見えないこのご時世なのでパーッとつかうのは私もしないような気がします。
再給付は実現して欲しいですが、さっきのニュースの内容だと現在のところは可能性低そうですね。
阿部元総理の後任として期待を一身に受けてスタートした菅政権ですが、ここにきてトーンダウンの感じもありますし、思い切った政策はできなそうな感じがします。
今後の展開も注視していきたいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません